私たちが目指す
メンタルヘルス医療

新型コロナウィルスの感染が世界的に拡がるなか、私たちの価値観やライフスタイルそのものが大きく変化をしています。
そんななか、多くの方が様々なストレスを抱えながら生活をしています。

だからこそ、私たちは一人ひとりの患者さんのライフスタイルにあった
「やさしい医療」を目指します。

日々の生活が今より少しでも良くなるために
心の悩みを丁寧にうかがい、一緒に話し合いながら、
一人ひとりの患者さんにあった適切な治療をご提案したいと思います。

どんなささいな悩みでもかまいません、ぜひお気軽にご相談にいらしてください。

医師チーム紹介

私たちが診療する3つのD

患者さんが直面する様々な心のお悩みでも
3つの診療に力を入れています。

特長

恵比寿駅1分、夜8時まで診察

JRおよび日比谷線恵比寿駅から1分。
平日は夜8時まで診療しているので通いやすい環境です。

恵比寿駅の写真

専門性をもった医師が診療

大学病院等に勤務する専門医による各々の専門性を活かした診療。
連携医療機関 : 慶應義塾大学病院

専門医のイメージ写真

メンタルヘルスを幅広く診療

不眠、うつ、不安・パニック、発達障害、
女性のメンタルヘルス、もの忘れなど幅広く診察します。

幅広い診療のイメージ写真

心理検査も

多数の臨床心理士が在籍しています。
様々な心理検査を実施できる万全の体制を整えています。

多数の臨床心理士が在籍

お知らせ

メディア掲載のお知らせ
山縣Drの「中高年の発達障害と認知症との鑑別」についてのインタビュー記事が日経メディカルに掲載されました。
詳しくはこちら

山縣Drが慶應義塾大学病院で実施している「高齢者の自動車運転研究」の取り組みが英国Science Impact社の科学雑誌「Impact」に紹介されました。
詳しくはこちら
6月の休診のお知らせ
・6/23(金)の山縣Dr.は休診です。
5月の休診のお知らせ
・5/6(土)の高畑Dr.は休診です。
・5/30(火)の加藤Dr.は休診です。
須藤先生の診療開始のお知らせ
4月11日(火)より毎週火曜15:00〜20:00に須藤Dr.の診療が始まります。
尾久先生の診療開始のお知らせ
・4月1日(土)より毎週土曜14:30〜18:00に尾久Dr.の診療が始まります。
・4月15日(土)の尾久Dr.は休診です。
岩田先生の診療開始のお知らせ
1月12日(木)より岩田先生の診療が開始となります。
岩田先生は、毎週木曜の17時30分から20時まで診療を担当いたします。
ホームページをリニューアルいたしました。
このたび令和4年4月1日からの診療体制の変更に伴い、ホームページを全面リニューアルいたしました。
今後とも引き続き宜しくお願い致します。